こんな事にならない様に気を付けよう

わたくし只今、身長174センチ・体重105キロなのですが、こんな事にならない様に気を付けなければ・・・・・・・

 

イギリスで亡くなった330kgの男性を埋葬するために、クレーン車が出動する事態があったそうです。

また、あまりにも巨体であったために特注の棺おけが用意されたほか、通常ではありえないような人手が必要とされたとのこと。

詳細は以下から。
Funeral directors forced to use mechanical digger to lower 52-stone man into giant grave | the Daily Mail

この記事によると、Christian Jeffreyという29歳の身寄りのない男性がイギリスで亡くなったそうです。

彼は330kgという巨体だったため、通常サイズの2倍にあたる幅1.4メートル×高さ2.1メートルの特注の棺おけが用意されましたが、その棺おけが入るサイズの穴を墓地に掘るのに6人がかりで5日間もかかったとのこと。

また、身体が大きすぎるため火葬できなかったことから遺体は土葬されたそうですが、共同墓地に埋葬する際に人力で棺おけを穴に入れることが困難であったため、クレーンが出動し、5時間がかりで埋葬したとしています。

これが埋葬しているところ。

どうやら太りすぎると死んでからも大変なようです。

KFC好きの大喰らいのあなたへ(ケンタッキーフライドチキンの食べ放題)

ケンタッキーフライドチキンにこんな所があったんですね~

 

ケンタッキーフライドチキンの店舗のなかに、フライドチキンやパスタ、ごはんなどが食べ放題の店舗があって、おなかいっぱいチキンが食べられるという話を耳にしたGIGAZINE編集部。さっそく食べに行こうということになりましたが、食べ放題の「カーネルバフェ」コーナーがあるのは日本中でも箕面市の小野原店のみ。かなり遠いのであきらめようかと悩みましたが、全国でもここにしかないから一度行ってみたいというのと、チキンを食べまくりたいという食欲に負けて、編集部員総出で行ってきました。

レビューは以下から。
これがカーネルバフェのあるケンタッキーフライドチキン小野原店。国道171号線小野原交差点のそばにあり、ドライブスルーも併設されています。

場所はこのあたり。
地図を見る

カーネル・サンダースがお出迎え。

お店に入ったところにカーネルバフェの受付がありました。

名前を記入。

注意書きが張り出されていました。商品の持ち帰りは禁止、食べ残しもしないようにという基本的な事項でした。

受付が済むとカウンターで料金を支払い、人数分のグラスなどをもらえます。平日大人1050円(税込)。土・日・祝になると1380円(税込)になります。

3歳から12歳は子供料金でOK。

これは制限時間の目安。時間を過ぎたからすぐに追い出されるということはありませんが、制限時間いっぱいまで食べ続けること自体そもそも難しい。

カウンター左手にはバフェのコーナーが広がっています。

奥は左からシューマイ、パンの耳を揚げたようなやつ、ハンバーグ、ベーコン、焼そば。手前は左から順番にポテト、チキンナゲット、パスタ。

その横にはフライドチキン。いろんな部位があるのでお好みのところをどうぞ。

ただし、フライドチキンは一度にたくさんとらないように。なくなってもすぐに補充されます。

炊飯器とスープ鍋。

スープはタマネギスライスやワカメの入っている、ちょっと中華風な感じのスープ。

炊飯器の中はわかめごはん。

コールスローサラダやフルーツもあります。

ドリンクは飲み放題。

お皿やコップはコーナーの端に置いてあります。

一番奥が食事スペースになっています。喫煙席はちゃんと分けられている。

床が滑って危ないので、ゆっくりと取りに行きました。

やはり一番の人気はフライドチキン。

タイミングが悪いとちょうどチキンがないことも。

ちょっと待てばすぐに新しいチキンが出てきます。普段あまり見かけない形のチキンもあったりする。

揚げ物中心。

ポテト用のスパイス、「焼きとうもろこし」と「金ゴマ唐辛子」。

かけてみた。

てんこ盛り。

わかめごはん。

スープ。

お茶のパックやコーヒーフレッシュにもカーネル・サンダースの顔が描かれています。

チキンの残がい。何かよからぬ儀式でもすれば一匹の鳥になって復活しそう。でも足や胸ばっかり。

ということで、約1時間たらふく食べました。フライドチキンはほとんど揚げたてを食べることができ、ホクホクでジューシーなチキンを味わえます。あくまでパスタやごはんはサブですが、そちらの味もそれなりにおいしい。おなかを減らした男性がグループで行っても満足できると思います。なお、カーネルバフェは以前は全国3店舗で行われていたそうですが、現在はこの小野原店だけでしかやっていないという話もあり、話のタネとしても使えそうです。

 

一度行ってみたいけど、メタボに拍車がかかりそう・・・・・・・

それにしても滑りやすいならウチの滑り止めをやって下さいと言いたい所です。

営業に行ってこようかな~ww

通学路に潜む危険

和泉市某町に道幅5mの縦断勾配が10%(1mで10㎝上がる)程度の通学路があり、その道の縦断方向にグレーチング蓋の側溝が設置されています。

以前から雨が降ると子供が滑って危険だということで、グレーチングの上面がイボイボ状の物やローレット(格子状の切り込み)加工されたものが設置されていたのですが、まだ滑るので今週21・22日にスリップレイト∑01で滑り止めを行ないます。

大人と違って子供は、そんなところでも走り回ったりするので危険度が増します。

皆さん今一度、子供の目線で通学路に潜む危険を発見して、子供たちにとって安心安全な環境を作りましょう。

明日も良い天気

明日は以前から友人たちと約束をしていた

大阪南港で開催されているハーレーワールドフェスタとモーターサイクルショーを見に行きます。

久々(2ヵ月半ぶり)にバイクに乗って出動です。

あ~なんかワクワクしてきた(笑

スリップレイト∑01(和泉市立光明池球技場の階段滑り止め。)

先日、11・12日に施工した球技場の広場階段の施工風景などをアップします。

まずは施工前です。

 

それから安全管理の立ち入り防止と養生です。

 

まず最初に前回に書きました、しつこいエフロ除去作業です。これに時間が掛かりました。

  

その次にタイルのクラック補修です。

そして、いよいよ∑01の施工です。まずはプライマーの塗布です。

 

1日目の作業はここまでで終わりました。

そして2日目の作業です。

この材料を使用しての作業です。主剤、硬化剤セットと骨材は同系色のBS(ベニサンゴ)を使用します。

 

下塗り、骨材散布、上塗りを一段一段繰り返し作業します。

  

そして3時間程度乾燥するのを待ってからプライマー剤を使用してオーバーコートします。

これで完了です。

 

 

スリップレイトΣ01 https://yuka-suberidome.t-ground.co.jp/?page_id=617

ついに入れ替えます。

何を入れ替えるのかと申しますと

パソコンです。

もう6年以上使用しているものなんですが、最近CPUファンが回らなかったり、急にブチッと切れたり

モニターに画像が出なかったりと恐ろしいことが起こってきたので、入替を考えていたのですが

躊躇していたのは今までのダウンロードデーターやプログラムのCDが既に無くなっているものがあったからです。

でも背に腹は変えられません。

「社長、すべてのデーターが無くなってしまうより良いですよ」とのキャノン営業マンのイ○マ○君の強引な一言で

ついに決心しました。

ありがとう○ナ○ス君。

なんとか終わりました

球技場の階段滑り止めですが、昨日の予想どおり閉門時間の10分前まで掛かりました。

何とか時間内に終わってよかったです。

また、施工状況とかは後日アップしますので、皆さん見てくださいね。

それと今日、ご見学の皆さんお疲れ様でした。

しつこいエフロ

本日はタイルの階段にスリップレイト∑01の施工を行いに行きました。

タイルに浮いたエフロがなかなか取れずに手こずりました。

もともと2日の工程で、2日目は早仕舞い出来る予定が、明日は目一杯掛かりそうです。

あ~今日は、はよ寝~よっと。

よかった。

最近めっきり春めいてまいりましたね。

以前ご紹介しましたスリップレイトの施工を明日行います。

何がよかったかと言いますと、このスリップレイトはエポキシ系の樹脂を使用しているのですが

気温が5℃を下回ると極端に硬化が遅くなるのです。

その時にはジェットヒーターとかガスバーナーを使用して暖めるのですが、明日は予想最高気温14℃と

その心配が全くいりません。

業者の方だと分かると思いますが、この1つの段取りだけでも大変なんですよね~

あ~よかったよかった。

ここを御覧の業者の皆様へ

皆様こんにちは。

以前よりスリップレイトに関しては材料販売を行なっていましたが

この度、スリップアウトの溶剤に関しても材料販売を行なう事となりました。

ぜひとも皆様の事業にも御活用下さい!

価格等に付いては、まだHP上では公開しておりませんので詳しくはお問い合わせ下さい。

宜しくお願い申し上げます。